アラフィフ管理人のおかけんです。
平日は会社員として働く仕事人間。帰って、好きなテレビドラマを見たり、小説を読んだりしてリラックスすることで日々の活力を得ています。しかし、週末となるとその天気が気になります。せっかくの休日には、その太陽の光と自然の空気を吸って遊びたい。
そんなアラフィフの私が少し前から始めたのがサイクリングです。
サイクリングが趣味といえば、高額なサイクルウェアにヘルメットを着て、カーボンやら、軽量アルミやらで組み立てられた高級スポーツ自転車に乗って長距離を走るというイメージがあります。
しかし、私の場合はルック車と呼ばれる安価な自転車に動きやすいカジュアルな服でゆるりと楽しむスタイルです。前者のようなイメージがあるのでサイクリングが趣味となると垣根が高いようなイメージがありますが、まずは私のようにゆるい気持ちから始めると入りやすいです。
もちろん、基本的な楽しみ方もわかると思いますし、サイクリングの最も多い目的のダイエットの効果も得ることはできます。
そこから、本格的にやりたいなら高級車を購入してもいいでしょうし、ゆるりと続けられるのもいいと思います。楽しくなかったらやめるというのも選択肢の一つです。
サイクリングの定義と種類とは
サイクリングってどうやるの?っていう疑問を持つ方は少ないと思います。それぞれの方が好きなスタイルで楽しめばいいんです。でも、その楽しみ方にもある程度の定義があって、趣味として楽しんでおられる方の中にはこだわる方もおられるようですので、その定義と種類を紹介します。
サイクリングとは、自転車に乗ること、自転車利用の全般をいいます。英語のCyclingや諸言語でこれに相当する単語の多くは自転車競技を意味します。日本語では特にレクリエーション、スポーツをとして自転車に乗り陸上を移動することを指します。
街中での食べ歩きや名所・旧所回りを楽しむ散歩的なサイクリングをポタリングと呼びます。スポーツとしての長距離サイクリングや自転車旅行をツーリングと呼びます。
私のようにゆるーりと観光名所に行って見たりするスタイルはポタリングに近いです。
そのほかにも自転車の種類と用途による種類があります。
ロードレース
道路上で走力を競う競技で、特別に閉鎖または交通規制した公道や、専用コースなどで行われる。
トラックレース
角丸長方形型で直線部にゆるく曲線部に険しく内方へ横断勾配が付いた専用コースで走力を競う。
マウンテンバイク
未舗装の道路で専用の特殊な自転車を用いて走行する。
このあたりがメジャーな種類です。
ルック車とは
ルック車とはスポーツ自転車やマウンテンバイクの形をした自転車です。JIS規格によれば、マウンテンバイク、ロードバイク、BMXなどは特殊自転車に分類され、一方、ルック車(類形車とも呼ばれる)は、一般自転車の中のスポーツ車に分類されます。
つまり、ロードバイクの形をしていてもそれは、一般的にママチャリと呼ばれるシティサイクルと同じものということです。
実際に、価格も本格的なスポーツ車が20万円以上の値段がするのに対し、ルック車では2万円程度から購入できます。販売もホームセンターなどでされており、それも特徴です。
本格的なスポーツ車より安価なことから、低性能なものであることは拒めません。最も大きな違いな軽量化やパーツの違いにあります。ですので、低性能ではありますが、基本性能には問題がありません。
しかし、一部ではコストを抑えるために粗悪で低品質なものもあるので、その辺りは注意が必要です。
ルック車という言葉は、本来、分類上の呼び方であったものが、現在では、安価で低性能なものを呼ぶように言葉が変遷してきています。
かといって、ルック車がそんなに粗悪品であるかと言いますと、短期間に壊れるようなものでもなく、自転車として移動するのに支障のあるようなものでもありません。
シティサイクル(ママチャリ)の部品を使ったスポーツ自転車として捉えていただければいいと思います。
サイクリングのメリット
サイクリングのメリットとしては手軽にスポーツができるというところにあると思います。特にダイエットしたい、私のようなメタボのアラフィフ男性の予防・改善に役立つところでしょう。
ダイエットのためのスポーツというと最も先に浮かぶのがジョギングかと思いますが、自転車ならジョギングで20分以上走るより楽で同じくらいの効果があると言われています。また、座ったまま運動ができる自転車はジョギングよりも膝や腰への負担がグッと減ります。
その他にも、ペダルをこぐ時に使われる筋肉が太ももなので痩せにくい太もものシェイプアップに最適です。
自転車で使うお尻から下の筋肉は全身の70%を占める大きな筋肉を使うので、消費エネルギーも大きい。
30分以上の走行を週3回以上続けることで、ランニングや水泳と同じくらいの運動強度がありシェイプアップ効果を実感できるなどがあります。
休日のサイクリングの楽しみ方について
私が楽しんでいる「ルック車」と「本格的なスポーツ車」の違いについてわかっていただけたと思います。
アラフィフにあると体力の低下や新陳代謝の低下などによって、ダイエットなどを目的に運動を必要とされている方も多いと思います。
だけど、サイクリングとなると垣根が高いと思っている方もおられるのが現状ではないでしょうか。そういう方は、私のように「ルック車でゆるーく」から始めていただければ、サイクリングの楽しみを知っていただけれる思います。
週末の金曜日になると休日の土曜日の天気を気にして、まるで遠足前日の子供のようにそわそわする。晴れと分かれば、翌日のために自転車の点検とメンテナンス。そして、走るコースを考える。
翌日は、計画通り自転車でコースに沿って目的地へ出かけて行き、景色や観光を楽しむ。
今は、スポーツの秋と呼ばれる季節でもありますし、夏も終わり涼しくなった空気と晴れ渡った秋空の下のサイクリングは最高に気持ちいいです。
アラフィフになって落ちた体力とメタボ体型の改善にも効果のある自転車はオススメです。